お金のこと 教育費

【2023年最新】学校・学年別教育費まとめ【1番高いのは何年生?】

悩んでいる人

1年間の学費は分かったけど、月々だといくらくらいかかるの?

毎月いくらかかるか分かっていると家計管理がしやすいですよね。目安を知って不安を軽減させましょう!

いろ

小学校・中学校・高校の校種別に年間いくらかかるかはこちらの記事でまとめました。しかし、年間の額で聞いても月々どの程度の支出になるのかイメージしにくいですよね。

特に高校までの教育費は大学進学の費用と異なり事前に準備するより毎月の家計の中から出す家庭が多いです。そのため今回は年間の教育費をもとに月々教育費にいくらかかるのかを説明します。

この記事を読んで分かること

  • 学校教育費として月々かかる金額
  • 学年によってかかる金額の平均

今回の記事は文科省による令和3年度子供の学習費調査のデータをもとにしています。

※今回の記事では百の位を四捨五入した金額で示します。また、冗長さを避けるため「約」や「およそ」とは書いていませんがおおよその数字であることをご了承ください。

学習費に含まれるもの

  • 学校教育費(入学金、授業料、通学費、図書・学用品費、校外活動費など)
  • 学校給食費(給食費として支払った経費)
  • 学校外活動費(塾や家庭学習用の補助学習費、習いごとにかかる費用など)

小学校

小学校の1年間でかかるお金は公立で35万3千円私立で166万7千円です。これを月々の金額にすると以下の通りです。

小学校年額月額
公立35万3千円2万9千円
私立166万7千円13万9千円
小学校学習費

また、学年別にかかる学習費を表にすると以下の通りになります。

小学校1年2年3年4年5年6年
公立38万円28万3千円31万6千円32万9千円38万1千円42万4千円
私立213万6千円140万3千円152万円159万2千円168万4千円166万5千円
^小学校学年別学習費(年額)

公立小学校 2万9千円/月

公立小学校でかかるお金を毎月平均にするとひと月あたり2万9千円です。授業料も教科書代もかからないので、もっと安いと思っていた人も多いのではないでしょうか。項目ごとの毎月の平均額は、学校教育費5497円、学校給食費3251円、学校外活動費が2万632円です。習い事や家庭学習が含まれる学校外活動費が2万円以上ということですが、ここは家庭によって差が大きい部分です。

注意すべき点として、上記の金額は平均額なので実際は学年や月によって異なります。例えば学校教育費に含まれる「通学用品費」の平均額は2〜6年生では1万円以下ですが1年生では約6万5千円です。これはランドセル購入費が含まれるからだと考えられます。

ランドセル工業会の報告によると2022年4月に入学した生徒のランドセル購入金額平均は5万6425円でした。しかし、購入したランドセルの価格帯で1番多いものは6万5千円以上で30%以上の人がこの価格帯のものを購入しています。あくまでも平均値なので多少前後することは理解して余裕をもって準備しておきましょう。

私立小学校 13万9千円/月

子どもが私立小学校に通う場合に毎月かかるお金の平均は13万9千円です。年間の約167万円という額からも分かる通り月々約14万円とはかなりの高額です。内訳としては学校教育費が8万84円、学校給食費が3762円、学校外活動費は5万5066円です。

学校給食費は給食のない学校の分も含まれての平均なので学校によって差が大きくなると思いますが、学校教育費・学校外活動費ともに公立と比較して数倍の金額になっています。

特に私立小学校1年生の時の学習費総額は約214万円と、全体平均の166万よりかなり高い金額になっています。理由としては入学金(25万3千円)、入学時に納付した施設整備費等(10万5千円)、入学検定料(3万2千円)が含まれること、制服(8万4千円)や通学用品費(6万5千円)にかかる金額が他学年より高額なためがあげられます。

子どもが私立小学校に通う児童の保護者の半数以上(51.8%)が世帯年収1200万円という結果もあり、小学校入試を検討する場合は家計と相談して無理のない家計管理をする必要があります。(出典

中学校

中学校の1年間でかかるお金は公立で53万9千円、私立で143万6千円です。これを月々の金額にすると以下の通りです。

中学校年額月額
公立53万9千円4万5千円
私立143万6千円12万円
中学校学習費

学校1年2年3年
公立52万2千円44万4千円64万円
私立180万7千円121万9千円127万8千円
中学校学年別学習費(年額)

公立中学校 4万5千円/月

公立中学校で1年にかかるお金を毎月平均にするとひと月で4万5千円です。項目ごとの毎月の平均額は学校教育費が1万1029円、学校給食費が3139円、学校外活動費が3万732円です。

学校外活動費の多くを補助学習費が占めており、中でも学習塾費は毎月平均2万850円という結果です。習い事の種類や金額によって変わる部分ですが、学校に払うお金以外に毎月3万円前後必要になることが多いことを知っていると家計管理がしやすくなりますね。

学年別の結果を見ると3年生が最も金額が高く、次に1年生、2年生という順番になっています。3年生は修学旅行(2万9千円)、1年生は制服(5万2千円)という大きな支払いがあるので、年によっても家計への負担は異なります。兄弟構成によっては負担が重なる年もあり、計画的に考えておく必要があります。

いろ

制服や修学旅行など、まとまったお金が必要になるタイミングをあらかじめ考えて余裕を持って準備しておきたいですね!

私立中学校 12万円/月

子どもが私立中学校に通う場合に毎月かかるお金の平均額は毎月12万円です。私立小学校よりは下がりましたがそれでも公立の2.7倍という金額です。

内訳としては学校教育費が8万8446円、学校外活動費3万648円です。学校給食費は月々602円という額ですが、これは給食を提供している私立中学校が少ないためだと考えられます。実際はお弁当や食堂などで昼食をとることになるので家計の食費への追加もあるかもしれません。

学校外活動費は公立、私立でほぼ同じ金額です。しかし内訳を見ると学校外活動費のうち私立中学校に通う生徒の学習塾費は平均1万3千円(公立は2万1千円)であるのに対し、芸術・運動などその他の学校外活動費は9千円(公立は5千円)となっています。平均を見る限りでは私立中学校に通う生徒の方が学習塾への支出は少なく、芸術・運動などの習い事にお金をかける傾向にあると言えます。

学年別に見ていくと1年生が最も高いです。これには入学金(21万5千円)入学時に納付する施設整備費等(8万9千円)入学検定料(5万9千円)が含まれるためです。また、制服(11万5千円)、通学関係費(3万2千円)があることも1年生の支出を増やしています。

子どもが私立中学校に通う保護者の世帯年収で最も多いのは1200万円以上(40.1%)であり、1000万円以上の世帯は全体の57.8%です。私立中学校の多くは附属高校があるため、中高と私立に通う生徒が多いです。中学受験を検討する際は中高の6年間を見据えた家計管理をする必要があります。

いろ

私立中学校に入る場合、受験~入学手続きに50万円近くかかります。
中学校受験を目指すと塾代もかかるので金銭面も含めて家庭で話し合う必要があります。

高校

高校の1年間でかかるお金は公立で51万3千円、私立で105万4千円です。これを月々の金額にすると以下の通りです。

高校年額月額
公立51万3千円4万3千円
私立105万4千円8万8千円
高校学習費

高校1年2年3年
公立62万9千円45万6千円45万6千円
私立127万7千円94万2千円93万8千円
高校学年別学習費(年額)

公立高校 4万3千円/月

子どもが公立高校に通う場合、1ヶ月あたり平均の支出は4万3千円です。高校からは授業料と教科書代がかかりますが、高等学校修学支援金niよる実質無償化の影響もあり公立中学校より微減となっています。内訳としては学校教育費が3万9066円、学校外活動費が1万6976円です。

学校教育費の中で授業料は平均すると4343円ですが、これは授業料が実質無償化になる世帯とならない世帯で平均値をとっているためと思われます。なお、都立高校の授業料は年額 118,800 円(月額 9,900 円)です。学校外活動費の中の学習塾費は月額平均7千円ですが、この記事でも書いたように学習塾に通う公立高校の生徒は33.2%となっています。学習塾に通う場合の費用は年額36万3千円(月額3万円)なので、学校外活動費は塾に通うか通わないかで大きく変わってきます。

学年別に見ると1番高いのは1年生です。他の学年と異なる点としては制服(6万9千円)、教科書代(4万7千円)、部活動などにかかるお金を含む教科外活動費(6万3千円)があります。あくまで平均なので、学校や部活動によって前後することを理解しておきましょう。

いろ

「教育費」というと在籍中の総額や平均額をあげられることが多いですが、入学のタイミングでお金がかかることを理解して準備しておかないといけませんね。

私立高校 8万8千円/月

私立高校で毎月平均かかる金額は8万8千円です。小学校、中学校と比較して公立との差は小さいものの倍ではあります。内訳としては学校教育費が6万2530円、学校外活動費が2万5340円です。

2020年4月から保護者の所得に応じて補助される金額が増え、所得が一定額以下であれば私立でも教育費が実質無償化になるので今後私立高校でかかるお金については変化があるかもしれません。

学年別では1年生が最も高く、入学金・受験料などを含む入学関係費(7万2千円)、制服(8万9千円)、部活動などに関わる教科外活動費(5万9千円)が他の学年と比べて大きな違いです。子どもが私立小学校、中学校に通う保護者の世帯収入として多いのは世帯収入1000万円以上の層でしたが、私立高校の場合は最も多いのが600〜799万円のゾーン(21.4%)という点も私立小学校、中学校との違いです。

学校・学年別教育費のまとめ

ここまでに小学校・中学校・高校の学校別に公立と私立でかかるお金を見ていきました。最後にもう一度すべての学校、学年別の学習費をまとめます。

小学校年額月額
公立35万3千円2万9千円
私立166万7千円13万9千円
小学校学習費
小学校1年2年3年4年5年6年
公立38万円28万3千円31万6千円32万9千円38万1千円42万4千円
私立213万6千円140万3千円152万円159万2千円168万4千円166万5千円
^小学校学年別学習費(年額)

中学校年額月額
公立53万9千円4万5千円
私立143万6千円12万円
中学校学習費
学校1年2年3年
公立52万2千円44万4千円64万円
私立180万7千円121万9千円127万8千円
中学校学年別学習費(年額)

高校年額月額
公立51万3千円4万3千円
私立105万4千円8万8千円
高校学習費
高校1年2年3年
公立62万9千円45万6千円45万6千円
私立127万7千円94万2千円93万8千円
高校学年別学習費(年額)

年単位で見ると大きな金額ですが、月々では公立で2~4万円、私立では8~14万です。これを多いと思うか少ないと思うかは家庭によって異なりますが、子どもが小学校に入学するとそれ以降は月々この程度の額を家計から捻出する必要があります。高校卒業後の進学に向けた貯金もしながら家計をやりくりするのはとても大変ですが、現実から目をそらさず出来ることから取り組んでいきましょう!

年単位でかかるお金の内訳や、進学パターン別の総額が気になる方はこちらも↓↓↓

-お金のこと, 教育費
-, ,